BROG

FAQ【撮影場所について】

Q. 大曽根Green Green での撮影で、演奏シーンは撮れますか?

A. ドラム以外は基本持ち込みでの撮影が可能です。また、DJ機材や簡単な照明もご用意しておりますので、

  打合わせの際に使用したい旨をお伝えください。

  実際の演奏をしての撮影時はあまり大きな音を出しての撮影はNGとなります。

   ※照明機材、DJ機材の使用等、別途料金が発生いたしますので、事前にお問い合わせください。


Q.ライブハウスでの演奏シーン・ライブシーンを撮影したいのですが、どうすればいいですか?

A.まずはご自身が活躍し、ホームとなるライブハウスにご相談ください。

 ※平日11~13時などの時間帯でしたら貸していただけるケースが多いかと思われます。レンタル時の

  謝礼金等のやり取りはご自身で行ってください。

  見つからない場合は、こちらからご紹介やご提案もいたしますので、お気軽にご相談ください。


Q. 二ヶ所以上の撮影場所での撮影も可能でしょうか?

A. 3時間のうちに撮影が終了するようでしたら、基本料金内で承ります。

   (例:公園でのリップシーン→大曽根Green Green でのライブシーンの撮影等)

  撮影時間が移動時間を以外で3時間以上を要する場合は、オプション料金を頂戴いたします。

  ソロの方、弾き語りの方は、画の変化をつけるために、二ヶ所以上での撮影をお奨めいたします。


Q. 空き家や廃墟での撮影は可能ですか?

A. 私有地での撮影の場合は、必ず所有者への許可を取得いただきますよう お願いいたします。

  また、周囲の迷惑になるような場所、一般の方が大勢写り込む場所、撮影禁止場所での撮影は、お断り

  させていただきます。

Ragga Mac Official Web

名古屋を代表するRegge Crew RAGGA MACのOfficial HP

0コメント

  • 1000 / 1000